ゆうです^^
OSのエスネルの「初回プラン提案」の続きです。
優先順位の異なる「複数のプラン」を提示することで選択肢が生まれ、より良い「気付き」が生まれます^^
前回の記事はこちら^^↓
初回プラン提案の概要・敷地条件・「プランB]について。
【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」
今回はその続きです。
まずは「プランA」。
前回のプランBの東西反転パターン。
ポイントは、
・寝室から公園の景色が眺められる。
・採光が確保しやすい南面に子供室を配置。
課題点は
「午前中、内廊下に自然採光を導きづらいこと。」
(トイレが採光の妨げになるため)
東西反転のプランB。
「玄関から公園が眺められること」「内廊下に朝の光を導くこと」を優先したプラン。
こちらがメインの空間^^
ポイントは
・公園側に大きく窓を取り良好な景観を取り込む。
・公園側に畳スペースを設け、寝転がりながら外を眺められる。
・西側にソファスペースを設け、落ち着ける居場所に。
西側からの採光・景観も有効活用する。
キッチンと水まわりの動線や「マルチWIC」、
「腰掛ける」「腰を下ろす」「座り込む」など異なる居心地の提案はプランBと同様^^
階段の位置が東西反転しているプランB。
「西側にリビングとは独立した畳スペースを設けている点」がプランAと大きく異なる。
プランBに比べ、プランAは畳スペースは少なくなるが「公園側全面を居場所として利用できる点」がメリット。
「面積の最適化による家族密度の向上」
+「住にかけるコストの最適化」
というコンセプトはプランBと同様^^
プランBと同様に、将来1階をLDK+寝室にリフォームした場合のプラン(ラフ)も提示。
2階リビングの際は、こうした想定を新築時に行うことを心掛けたい。
................
続いてプランC。
プランCは1階リビングの案。
ご要望は2階リビングだったが、比較して頂くため敢えて1階リビングプランを作成した。
プランを見比べることで「本当に2階リビングが良いのか」心の声を聞いて頂く。
○吹抜けの開放感
○公園の景色を上下の連窓で眺められる
△畳スペース減
△公園からのプライバシー確保の必要性
△LDKへの午後の採光量ダウン
など2階リビングプランと比較した時の僕の見解もお伝え。
S様とお話した結果、
「私たちの敷地条件と家への要望を踏まえると、2階リビングが良さそうですね。」
となりました^^
決断に確信が持てたようで良かったです。
2階リビングは「本当に2階リビングで良いのか」という不安がつきもの。
1階リビングの家が圧倒的に多いので当然かもしれません。
しかし、基本設計段階で1階リビングプランと比較し検討することで、その不安を完成まで引きずることなく前に進めるのではないかと思っています。
そんな「不安解消」のためのプラン提案があっても良いかと^^
これも複数プランをご提案する理由のひとつです。
長くなりましたがこうして「初回プラン提案」は進んでいきます。
................
現在、S様にプランの比較検討をして頂いています。
その中で
「自分たちはなにを優先した暮らしがしたいのか。」
夫婦の価値観を摺り合わせていくことになります。
その「夫婦の価値観を摺り合わせていく時間」が、もしかしたら家づくりで一番重要な作業なのかもしれません。
S様、ぜひゆっくりとご検討頂ければと思います^^
次回の打合せも楽しみにしております。
【おまけ】................
今回のプラン提案も時間をかけ、多くの可能性を検討しました。
その一部をご紹介します。
シンプルな形状のプランほどまとめるのが難しい。
しかし、
シンプルな形状のプランが一番無駄なコストがかからなく、構造的にも強い。
-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-
................................................
エスネルデザイン代表
【関連記事】................
【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」
【新計画】OSのエスネル始動!!-要望ヒアリング-
設計事務所の仕事『初回プラン提案』‐case.網川原のエスネル‐
楽しみながら共に作る家づくりを。『複数のプランを提示する』
設計事務所の仕事『ラフプラン検討。』間取りと構造。
設計事務所の仕事『プラン修正・収納計画』‐case.網川原のエスネル‐
0 件のコメント:
コメントを投稿