2019-09-03

【想い】究極のSTANDARD HOUSEを。-網川原のエスネル完成-



エスネルデザインは、究極の「STANDARD HOUSE」を目指している。


奇をてらわず、出来る限り無駄を省き、


「未来を見据えた家づくり」を探求している。


ずっと想い描いてきた理想の家。


もうすぐ、エスネルデザインの第一棟目が完成します。





究極の「STANDARD HOUSE」とは、言うならば、20年後の標準的な家。


性能、大きさ、素材、コスト、、、


この20年で住宅の性能や大きさ、素材、コストは大きく変わってきた。


新建材の一般化、間取りの変化、断熱性・耐震性の進化、建材価格の上昇、経済の低迷と収入の伸びの鈍化、、、


それらを総合的に捉え「未来を見据えた家」を設計していく必要がある。



それは、個人や家族の幸せのため。

そして、社会全体の豊かさのため。

また、文化の継承や環境負荷の低減のため。




もはや「建築的な目」だけで家を考えるのでは足りない。

建築の世界だけに留まらない広い視野が必要。


社会の変化や、人間にとっての幸せとはなんなのか、


これからの個人の生き方、社会・世界の在り方まで想いを馳せる。


「ゆとりある豊かな暮らし」を叶えるために。






エスネルデザインの家は、
「建て主様に合わせてオーダーメイドしたオンリーワンの住宅」というよりは
多くの方に適合する「普通の良い家」を目指している。

汎用性の高い家、共感度の高い家を目指している。



空想的だが、僕は世の中が「エスネル」で溢れれば面白いと思っている。


・夏も冬も快適に健康的に家族が暮らせる。


・無理のない支払いで質の高い暮らしが送れる。
(面積を抑えた設計、耐久性の高い材料の使用)


・災害時にも耐性が高く、減災にも努める。
(高耐震、高基礎、床下に備蓄品、暖房が切れても温度変化の少ない家)


・杉板外壁の街並みの復興。未来への文化、風景の継承。


・汎用性、性能の高さ等により、売りに出す場合も価格低下を抑える。


・汎用性が高く、ちょうど良い大きさの家は賃貸としての利用にも有効。
→高断熱の賃貸で一生を過ごすという新しい選択肢の提案。


・愛着を持って住み続けられる工夫。「高寿命」な住宅へ。



、、、



高寿命化は「耐久性」だけでは決まらない。



現在、耐久性がまだある住宅が次々に壊されていっている。


それは、


・現在の家では安全性や快適性が足りないから。


・壊して建て替えたほうが経済的に優れているから。


・経済性を超えるほどの愛着は特にないから。


・見た目や内装が古びているから。




反対に、家を高寿命にするためには、


・古びないデザインであること。


・性能が十分であること。


・家に愛着があること。


・価値(価格)が落ちづらいこと。



家は、イニシャルコストも大切。


ランニングコスト、メンテナンスコストも大切。



コスト、性能、愛着、デザインなど、それらのバランスを取り、面積など抑えられるところは抑え、質や幸福感の高い暮らしを提案していきたい。







それらを考え設計している家が「エスネル」です。




究極のSTANDARD HOUSE。




見た目だけでなく、思想も含めた格好良さを。




その想いを具現化した住宅が完成します。




網川原のエスネル。




独立して間もない僕を信じてくださったK様には感謝しかありません。



誰に見てもらっても恥ずかしくない、自信を持って「良い家」と言える家が完成しました。




今、とても幸せを感じています。




-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-





................................................

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表

新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。



メッセージはメールインスタからどうぞ^^


【見学会ご案内】................


【見学会】「網川原のエスネル完成見学会開催!」予約開始+見どころ紹介!

【関連記事】................

『エスネル』とは。ーコトバの意味ー

0 件のコメント: