2017-06-26

いなか日記。24『田んぼのミゾきり。』


ゆうです^^

田んぼに苗を植えてから一ヶ月以上が経ちました。



梅雨に入ったけどまだまだ良い天気♪



ーーーー

 みなさんはこんな機械(左)を見たことはありますか?

僕は相方の家に来るまで全く見たことはありませんでした。
車輪?エンジン?

答えはあとでのお楽しみ。


田んぼの前の道にはアオイが咲き誇る。








ーーーー

さて、

最初の機械の答えですが、

正解は「ミゾ切り機」でした♪
写真は株式会社やまびこHPより。
人が乗るタイプと、押すタイプがある。



なにをするための機械かと言うと、、、



名前の通り、田んぼにミゾを切るための機械なんです^^


これは「溝切り(みぞきり)」と作業で、

田んぼを「中干し」するためのものです!



中干しとは、田んぼを乾かすことで、


1.稲が過剰に増えることを抑制する。
 (中干ししないと稲の数が増えすぎてしまう。稲の数が増えすぎると、米の味や数が落ちたりしてしまう。)


2.地中の有害ガスを抜いたり、根に酸素を送ったりする。


3.田んぼを乾かし硬くすることで、収穫時の機械作業をしやすくする。


という効果があります。

中干しのために田んぼにミゾを切って、水を抜きやすくするんです。

だいたい天気を見て、6月の中ごろから「ミゾきり」を行います。

だいたい5~10条に1つくらいの間隔でミゾを入れる。

水がミゾによって排水され、田んぼが乾いていく。

乾いて割れた田んぼ。

かぴかぴだー!



山に囲まれた田舎の田んぼ。
360度みどり♪いやされるー。



うちの田んぼは線路沿いにある。
単線がノスタルジック。

「電車こないかなー。」

と思っていたら来た!


田舎だが、田舎には珍しく「駅ちか」の立地。
町まで電車で飲みに行くこともできる♪(終電はとても早い)


田んぼの近くの家は「大屋根」の家が多い。
山の稜線に呼応するようで風景に馴染んでいて素晴らしい。





ーーーー

家に戻ってくると、、、

大量のタマネギが!


ツバメは無事に巣立ち、
我が家の作業所はタマネギ畑♪

なんとも季節感を感じる家です^^


こんな田舎暮らしが毎日新鮮な
ゆうでした。