ゆうです^^
地蔵のエスネルの住宅設備が決まりました。
住宅設備はメーカー×グレードにより千差万別。
どれをどの基準で選ぶのか。
悩んだときに、実際の建て主様の声がとても参考になります♪
M様は特に、
・掃除がしやすいこと。
・デザインが好みであること。
を重視して住設を選定されました。
「デザインが気に入るかどうかで、物の持ちは多少なりとも変わってくると思います。
気に入ったデザインのものは手入れもよくしますし、扱いも変わります。
住設は毎日見るものですので、気分的な面でもデザインは重要!」
革靴や収納ケースなど、良いモノを長く大切に使われているM様ご夫婦ならでは^^
住宅設備について - 設計士とつくる あたたかい ちいさい おうち
M様ご主人の革靴メンテBOX。
奥様の収納に対するこだわりもすごい。
【お客様の声】NKのO様の感想・ZZのM様奥様のインスタ紹介。
さてさて、まずは浴室から♪
非常にシンプルです。
風呂フタなし、浴室内握りバーなし、浴室保温材なし、
棚、カウンターもなし。
カウンターって使わなくないですか?
僕もカウンター不要派♪
ただし、メーカーによっては、
・カウンターがなくせない。
・カウンターをなくすと水栓の位置が低くなる。
(シャワー使用時に低いと使いづらい)
など諸条件があるため、注意が必要。
シャンプー棚もないと掃除がしやすいですね^^
マグネットタイプの後付けのラックも活用できます。
ただし、シャンプーのプッシュ時は支えないといけないかも、
M様はタオルバーにシャンプーを置くことで対応されるそうです^^
また、浴室の「鏡」も不要派と必要派で意見が分かれるところ。
M様は「風呂でひげを剃る習慣があるのであり」にされました。
僕も浴室鏡は付けたい派♪
・僕もひげを剃る習慣があること。
・体型の変化に気付き、健康意識につながる。
(最近ちょっと気をつけないと、、(T_T))
アパートでの習慣を引き継がれるケースが多いでしょうか。
「窓」のありなしなども同様ですね。
住宅設備について 浴室編 - 設計士とつくる あたたかい ちいさい おうち
続いて、トイレについて^^
リクシルの「サティスS」。
網川原のエスネルでも採用された。
網川原のエスネルのK様のブログも参考になります^^
住宅設備の選定 ~トイレ編~ : 設計事務所と長く愛せる家を建てる
M様もK様も言われていますが、サティスSは非常にコンパクト♪
奥行きは世界最小65cm。
エスネルデザインのトイレは、戸を開けたままで過ごすことも想定するため、便器が小さいことはとても有利に働きます。
トイレの戸を開放し「視線の抜け」と「窓からの光」を得る。
(網川原のエスネル)
また、M様の
「便座が自動で開閉したり、音楽が流れたり、足元灯がついたりは必要ないでしょう。」
「実家で便座の開閉が自動&電動のものを使っていますが、誤操作で閉めてしまったり、、」
という言葉にも共感。
開閉の操作がもう少し直感的であれば良いのですが、現在主流のスイッチ式だと、誤操作につながりがち。
設備はシンプルが一番ですね^^
設備を選ぶ上で大切にしていること。
M様のトイレ検討ブログはこちら^^
住宅設備について トイレ編 - 設計士とつくる あたたかい ちいさい おうち
また、M様が選ばれた洗面台がこちら!
サティス洗面器。
シンクが陶器で、水栓の根元もシンク内で、デザインも良い。
メタルバー(手拭き掛け)も良い感じ^^
水栓はホース無しですが、ホース付き水栓も選べるようでした♪
(メタルバーなしタイプの場合)
最終候補に残っていたもうひとつの洗面器。
ハイバックガードなのが良い♪
(水栓はホース無し)
洗面台は千差万別。
機能を優先しながらデザイン性も追い求めたいところ。
(M様が今後ブログを書かれるかもしれないのでこのあたりで、)
【秘訣】「既成洗面台と造作洗面台のメリット・デメリット」O様の検討過程。
................
M様、参考にさせて頂きました。
ブログ毎回楽しみにしています^^
収納ケースのサイズから棚を検討するなど、家づくりの「裏側」はやっぱり面白いですね。
実施設計がもうすぐ終わり、いよいよ工務店さんとの顔合わせ→見積もり!
今後とも何卒宜しくお願い致します♪
-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-
................................................
エスネルデザイン代表
【関連記事】................
【秘訣】無印良品の収納ケースの活用「造作と既製品の採用判断」。
【秘訣】K様の住宅設備「キッチン・トイレ・浴室」
【キッチン・トイレ・浴室】新潟市ショールーム巡り。
0 件のコメント:
コメントを投稿